SSD C300のIDEモードからAHCIモードへの変更手順

SSD C300 パソコン記事

Crucial RealSSD C300(64GB)をIDEからAHCIモードに変更してみる

ストレージをIDEモード接続してOSをインストールしてしまっても、後でAHCIモードに変更することができる。
変更手順は以下の通り。自作ユーザーなら結構簡単なはず。
機種によっては結構パフォーマンスがアップするので、試してみる価値あり。
SSD C300

パソコン環境

CドライブにはCrucial RealSSD C300(64GB)、DドライブにはHITACHI HDT725032VLA360(320GB)がマウントされている。
マザーボードはASrock 870iCafeでチップセットはAMD870とAMD SB850になる。
CPUはやや遅めになるがAthlon II 245e。OSはWindows7 professional 64bitの環境でテストした。

1.まずはベンチマークの測定

AHCIモードが今使っているHDDやSSDと相性が合わなくて、パフォーマンスがダウンしてしまうこともありえるので、あらかじめCrystal Disk Markでベンチマークを測定しておく。

ベンチマーク結果はビフォー&アフターでページ下にまとめてアップしてます。

2.レジストリの変更

まずは、OSのレジストリの変更から。
Windows7でやってみたが、Windows VISTAも同じ手順でできるらしい。

 左下のスタートメニュー
  ↓
 プログラムとファイルの検索に regedit と入力。
 レジストリエディタを起動。
  ↓
 「HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Msahci」
  ↓
 Start を右クリックして値を0に変える

これで、レジストリの設定は完了

3.リブートしてBIOSの変更

BIOS
リブートしてBIOSに入って、IDEモードをAHCIモードに変更する。
当方のM/Bでは、Advanced→Strage Configrationに入り、SATA Operation Modeで該当項目があった。
他は特に変更することも無くSAVEしてEXIT。

4.自動的にドライバが当たる

あとは、Windowsが勝手にドライバを入れてくれる。もう一度再起動がある。
以上で、AHCIモードへの変更が完了。
結構、あっさり終わった。

5.Crystal Disk Mark 64bitでベンチマークを比較

C300 crystal disk mark ahci ide
AHCIモードになったことで、SSDのC300(64GB)は4K QD32のリードが5倍も速度アップしたほか、シーケンシャルが10%程度上昇した。
HDDはシーケンシャルはほとんど変化がなかったが、4K QD32のリードが2倍に速度アップ。
当方環境では、AHCIが読み込み速度の向上にかなり貢献した。

タイトルとURLをコピーしました