パソコン記事 ASRock インスタントブートを試してみる ASRock InstantBoot 4秒で起動が可能らしいが… ASRockの多くのマザーで対応するInstantBootは、次回の起動時間が4秒でできるという優れもの。 今回はASRock 870icafeで実証してみる。 ... 2011.06.10 パソコン記事
パソコン記事 AMD Athlon II X2 240e 245eの比較 245eのCPUファンはハズレ品? このクラスのCPUを選ぶユーザーは少しでもクロック数の高い高性能なCPUが欲しいというよりも、コストが安いことや発熱量の低さを魅力に感じている。 240eと245eはどちらも消費電力45Wで、電源... 2011.06.09 パソコン記事
パソコン記事 ATX電源 LEPA W500-SA 分解写真 掘り出し物?価格相応?W500-SA 3000円という低価格ながら、80PLUS認証の500W電源、LEPA W500-SAを分解してみる。 外箱 ソフマップで山積みになっている黒と緑の箱。 箱を開けると樹脂の臭いが強め。 ... 2011.06.08 パソコン記事
パソコン記事 MSIの890GXM-G65を拡大画像で解説 人気M-ATXマザー890GXM-G65を写真で紹介 MSIの890GXM-G65はマイクロATXながら、Hybrid CrossFire Xに対応する拡張性と、USB3.0、SATA3をサポートするSB850を搭載している人気の高いマザ... 2011.06.07 パソコン記事
パソコン記事 AleGr MEMTESTの使い方 マルチスレッドの高負荷環境でのメモリテストを行うAleGr MEMTEST メモリテストツールとしてはmemtest86+が有名である。 単純なメモリトラブルはmemtest86+で多くの検出が可能で非常に使えるツールだ。 しかし、m... 2011.06.05 パソコン記事
パソコン記事 Windows7メモリ診断の結果を見る方法 Windows7 メモリ診断の結果がわからない Windows7にはメモリ診断機能がついています。 しかし、その診断結果は、診断終了後に起動が完了して、数分後に右下にバルーン表示が2回ほどされるだけで、そのバルーン表示を見逃すとメモリ診... 2011.06.05 パソコン記事
パソコン記事 CPUコアの適正温度を考える CPUに高負荷を与えて温度を測ってみる CPU温度を見ても実際何℃で運用すべきか判断は難しい。 ほとんどのCPUは70℃程度が耐熱温度として指定されているので、余裕を見て高負荷時でも60℃以内に収まるようにしている。 ただし、この高負... 2011.06.04 パソコン記事
パソコン記事 BIOSのアップデートでAM3+に対応するAM3マザーボード AMDの次世代CPUソケットとしてAM3+が発表され、マザーボードメーカー各社から対応する機種がデビューしつつある。 これまでのAM3ソケットではAthlon II/Phenom II が対応し6コアまでのプロセッサがラインアップしてきた... 2011.05.28 パソコン記事
パソコン記事 MSI 880GM-E41の詳細画像と評価レビュー MSI 880GM-E41を拡大写真で解説 全体像 拡張スロットは、PCI Express x16が1スロット、PCI Express x1が2スロット、PCIが1スロットとなっている。 IDEやフロッピーディスクのコネクタもしっ... 2011.05.26 パソコン記事
パソコン記事 ASRock 870iCafeの細部を拡大写真で評価する シンプルで信頼性の高い低価格ATXマザー 値下がりし、お手頃な価格になってきた、ASRock 870iCafeを特集してみる。 「iCafe」のネーミングはインターネットカフェで使われることを想定したもので、長時間の使用に耐えられる高品... 2011.05.18 パソコン記事
パソコン記事 RH4350-LE512HD/HS(ATI Radeon HD4350)のレビュー DVI-IとHDMIのデジタル同時出力が可能 マザーボードに内臓されているオンボードグラフィックのほとんどは、DVI、HDMI、D-SUBの3出力の端子が備わっていても、D-SUB+DVI、またはD-SUB+HDMIの組み合わせしか出力で... 2011.05.14 パソコン記事
パソコン記事 Asrock 870iCafe キーボードのLEDを消す デフォルトではPS/2ポートに+5VSB電源が来ている マザーボードAsrock 870iCafeは、デフォルトではシャットダウンしてもキーボードに電力が供給され続ける設定になっている。 電源を落としたのに、ずっとキーボードの「NumL... 2011.05.11 パソコン記事
パソコン記事 C300のファームウェアを0007にバージョンアップしてプチフリ解消 文字入力時のプチフリが解消した LPMをOFFにしても解決しなかったプチフリが、C300のファームウェアを0007にすることで解消した。 0007だけでも解消するのか、LPMのOFFかつ0007にすべきなのかは不明。 とにかく日本語文... 2011.05.10 パソコン記事
パソコン記事 SSD C300のIDEモードからAHCIモードへの変更手順 Crucial RealSSD C300(64GB)をIDEからAHCIモードに変更してみる ストレージをIDEモード接続してOSをインストールしてしまっても、後でAHCIモードに変更することができる。 変更手順は以下の通り。自作ユーザ... 2011.05.04 パソコン記事
パソコン記事 Windows7のアクティブウィンドウを見やすくする方法 まずはウィンドウの境界の半透明をOFFに ウィンドウのタイトル部分を含めた境界部分がデフォルトでは半透明になる仕様になっているが、これが見難いだけで実用性なし。 全くメリットがないのでOFFにする。 方法は、 コントロールパネ... 2011.05.04 パソコン記事
レノボ-lenovo【ノートパソコン】 新型ThinkPad Edge E520を評価 ThinkPad Edge E520はデザイン性にもこだわった IBM時代から続くThinkPadシリーズの流れを大きく変えようとしているのが、ThinkPad Edgeシリーズである。 ThinkPadはこれまでビジネスユース中心で、... 2011.04.30 レノボ-lenovo【ノートパソコン】
レノボ-lenovo【ノートパソコン】 新型ThinkPad Edge E420はこんなノートパソコンだ ThinkPad Edge E420が新登場 従来のThinkPad Edge 14がバージョンアップしてThinkPad Edge E420としてデビューした。 ボディカラーや細部のデザインが変更しており、性能面ではCPUがアップグレ... 2011.04.29 レノボ-lenovo【ノートパソコン】
レノボ-lenovo【ノートパソコン】 新機種ThinkPad L520を特集 ThinkPad L520はビジネス、家庭で使える本格ノートパソコン ThinkPadシリーズの主力ノートパソコンとなるL520を紹介してみる。 今、ノートパソコンを買おうと思っていて、何となくThinkPadがいいなと思っている人... 2011.04.27 レノボ-lenovo【ノートパソコン】
レノボ-lenovo【ノートパソコン】 ThinkPad L420のレビュー、最新第2世代Core i搭載 ThinkPadシリーズからお買い得なL420がデビュー CPUは第2世代Core i5、Core i7を採用 ThinkPad L420はインテルHM65 Expressチップセットが採用されている。 CPUには第2世代インテル... 2011.04.26 レノボ-lenovo【ノートパソコン】
PC周辺機器 SONY NW-E053でmp3ギャップレス再生を試してみる ソニーネットワークウォークマンでギャップレス再生ができるか試してみる 転送に使ったアプリケーションはSonic Stage CP。 現在の主流であるXアプリは評判が悪いので今回はあえて使わなかった。 まずはATRACから ATRAC... 2011.04.26 PC周辺機器